答えは、お肌のインナードライ!
5・6月は気温と湿度の上昇により、肌がベタベタして気持ち悪い…
・お化粧のノリも悪く・よれる!
・肌荒れ・ざらつき・吹き出物がふえた
・マスクで蒸れて余計に気持ち悪い🤢
⬆️⬆️こんな経験をされた方、たくさんいらっしゃると思います💦
更に5・6月は汗や皮脂の分泌も盛んになるため、よりべたつき・テカリ感が増します。
その結果。。。皆さん多いのが見た目で潤っていると思い、クリームや乳液の使用を控えてしまいます💦
これはとーっても逆効果!!‼
外気の湿度が高いことにより、肌の水分が蒸発しやすいです。保湿ケアを控えめにすることで更に肌の水分量がぐっと減ってしまい
知らず知らずのうちにインナードライ肌に😫💦より皮脂の分泌が多くなりテカリ肌になってしまいます。

✨ワンポイントアドバイス
①汗・皮脂の汚れはしっかり落としましょう。
優しく丁寧にクレンジング・洗顔を心がけてくださいね。
②冬と同じくしっかり保湿
化粧水で水分補給して、蒸発しないように乳液・クリームを塗ってフタをしましょう!
お客様にお勧めしているのは最後にテッシュオフ!夏は施術のお仕上げでもやってますよ~
優しくテッシュを密着させて余分な油分をオフ。お化粧前にお勧め♡です。
気持ち的にも落ち込む季節です。エステで心も癒しながらお肌を整えましょう🍀